学術活動
診療支援
糖尿病教室
毎月2回開催されており、医師、看護師、栄養師、検査技師などがそれぞれの専門分野関わるところを担当して行われています。検査技師はそれぞれの疾患に関連する検査の意義、読み方、注意点などについて説明を行っています。
NST(Neutrition Support Team)委員会活動
NST委員会は医師、看護師、栄養士、臨床検査技師で構成されています。入院患者の栄養管理を積極的に行うことを目的とした活動で、検査技師は栄養評価の指標となる検査値の提示などを行っています。
感染防止対策委員会
感染防止対策委員会は医師、看護師、臨床検査技師、薬剤師、事務部で構成されています。月に1回定期的に開催され、院内感染、外来感染症患者、抗菌剤使用などに関してさまざまな議題を検討、決議しています。検査技師は主に院内感染症に関するさまざまなデータの提示、統計処理などを担当しています。またICT(Infection Control Team)の一員としても活動し、院内感染の防止のための病棟ラウンドなどにも参加しています。
業績
2020年
- 鼻腔咽頭からの検体採取、防護服の着脱実習 講師
大分県臨床技師会 臨床検査総合部門研修会
首藤章弘(2020/11/8) - 大分県精度管理調査 輸血部門解析結果
第33回大分県医師会臨床検査制度管理調査報告会
立川良昭(2020/12/13)
2021年
- 院内教育プログラムの紹介
日臨技九州支部卒後教育研修会「第19回輸血検査研修会」
立川良昭(2021/10/31) - 大分県精度管理調査 輸血部門解析結果
第34回大分県医師会臨床検査制度管理調査報告会
立川良昭(2021/12/12)
2022年
- 尿定性検査の基礎、尿沈渣の基礎
大分県臨床検査技師会一般検査部門研修会
山下広光(2022/6/19) - 大分県精度管理調査 輸血部門解析結果
第35回大分県医師会臨床検査精度管理調査報告会
立川良昭(2022/12/11)
2023年
- 当院での術中迅速時における粘着フィルム(川本法)の使用について
第54回大分県臨床検査技師会学術集会
羽田野仁史(2023/2/10) - 経胸壁心エコー図検査で認めた心臓腫瘍により悪性リンパ腫と診断された1症例
第33回赤十字九州ブロック臨床検査技師会
甲斐まさみ(2023/9/23) - 当院でのカクテル抗体を用いた免疫染色について
第33回赤十字九州ブロック臨床検査技師会
木元広大(2023/9/23) - 近年の輸血に関連する種々のガイドラインの変更点について
組織部別杵地区研修会
立川良昭(2023/10/7) - 大分県精度管理調査 輸血部門解析結果
第36回大分県医師会精度管理調査報告会
立川良昭(2023/12/10)
2024年
- 経胸壁心エコー図検査で認めた心臓腫瘍により悪性リンパ腫と診断された1症例
第55回大分県臨床検査技師会学術集会
甲斐まさみ(2024/2/23) - 当院でのカクテル抗体を用いた免疫染色について
第55回大分県臨床検査技師会学術集会
木元広大(2024/2/23)
検査部実習生受け入れについて
現在毎年、大分臨床検査技師専門学校、日本文理大学保健医療学部の長期学生実習を受け入れています。このほか、短期(1週間以内)の見学実習にも可能な限り対応しています。実習(見学)を希望される方は、必ず当院院長あてに文書にて依頼してください。検査部への直接の依頼は原則として受け付けません。文書には、必ず希望の期間、希望者の人数・氏名(全員)、希望する実習内容を明記してください。依頼書受理後に内容、日程などを検討させていただき、後日こちらから御連絡いたします。なお、諸事情で実習を断る場合もあります。
※実習開始日1週間前に必ず検査課長に直接連絡し、最終確認をしてください。
※長期実習に関しては、「実習計画表」の作成、および必要に応じて「臨床実習契約書」の作成を行う場合もあります。
- 肝胆膵センター
- 腎・泌尿器センター
- 呼吸器センター
- 関節リウマチ・膠原病センター
- 内分泌・糖尿病内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 肝胆膵内科
- 循環器内科
- リウマチ科
- 腎臓内科
- 脳神経内科
- 外科
- 乳腺外科
- 呼吸器外科
- 整形外科
- 腎・泌尿器外科
- 歯科・歯科口腔外科
- 産婦人科
- 脳神経外科
- 眼科
- 形成外科
- 耳鼻咽喉科
- 皮膚科
- 放射線科
- 救急科
- 病理診断科
- 麻酔科
- リハビリテーション科