健康講座
令和6年度健康講座
【場所】大分市千代町3丁目2-37 大分赤十字病院 管理棟5階 大会議室
【時間】14:00~15:30
【問合せ先】社会課 TEL:097-532-6181
開催日 | 演者 | 演題 |
---|---|---|
6月24日(月) | 医療社会事業部長 吉住 文孝 | 令和6年度能登半島地震~大分日赤救護班活動報告~ |
東6病棟看護師長 小田原 千春 | 災害時の備え | |
7月22日(月) | 循環器内科部長 岡田 憲広 | 心不全について |
管理栄養士 森山 直美 | 心臓にやさしい減塩食 | |
9月24日(月) | 脳神経外科部長 郭 忠之 | 要介護にならないために今出来る事 |
理学療法士 篠原 大樹 | フレイル予防のための運動療法 | |
10月21日(月) | 内分泌・糖尿病内科部長 藤原 貫爲 | 糖尿病のはなし |
薬剤師 宮子 晴佳 | 糖尿病にまつわるお薬のはなし | |
11月18日(月) | 脳神経内科部長 森敏雄 | 頭痛について |
西4病棟看護師 佐藤竜介 | 頭痛~タイプ別の対処法~ | |
12月23日(月) | リウマチ科副部長 清永 恭弘 | 関節リウマチと帯状疱疹の話 |
東6病棟看護師 北 留里、嶋田愛 | 感染予防について | |
令和7年1月20日(月) | 消化器内科部長 上尾 哲也 | 長寿社会における消化管の内視鏡治療~癌のESD治療から逆流性食道炎の治療まで |
臨床工学技士/消化器内視鏡技師 阿部 豪介 | 病気が見える内視鏡検査~消化管がんと逆流性食道炎 | |
2月25日(火) | 第二肝胆膵内科部長 本村 充輝 | 膵のう胞の話 |
西6病棟看護師 薬師寺 咲依、管 祥子 | 膵臓を守ろう | |
2月15日(土) | 市民公開健康講座<場所>J:COMホルトホール大分3階大会議室 |
- 肝胆膵センター
- 腎・泌尿器センター
- 呼吸器センター
- 関節リウマチ・膠原病センター
- 内分泌・糖尿病内科
- 呼吸器内科
- 消化器内科
- 肝胆膵内科
- 循環器内科
- リウマチ科
- 腎臓内科
- 脳神経内科
- 外科
- 乳腺外科
- 呼吸器外科
- 整形外科
- 腎・泌尿器外科
- 歯科・歯科口腔外科
- 産婦人科
- 脳神経外科
- 眼科
- 形成外科
- 耳鼻咽喉科
- 皮膚科
- 放射線科
- 救急科
- 病理診断科
- 麻酔科
- リハビリテーション科